赤坂サカスの目の前にある美馬レディースクリニック=婦人科で働いていた柳田先生🤔
患者さんの6割が“貧血”だという婦人科ですが、
貧血対策で処方されるのが“鉄剤”🔧です🙄
“鉄剤”の副作用としては
☑︎便が黒くなる
☑︎胃がきもちわるい
など
つわりで辛い中、鉄剤飲むのしんどい、、、という方も多いはず💦
そもそも「“鉄剤”を飲む」というのは台所にマグロをポン❗️っと置かれているような状態🐟だと柳田先生は説明されました⁉️
どういうことでしょう🤔❓
そこで重要となるのが“エリスロポエチン”という腎臓から出される“造血ホルモン”✨
腎機能をupしてエリスロポエチンの分泌を促さないとマグロ=“鉄剤”を捌けないので
いくらイキの良いマグロが体内に運ばれても処理しきれません💦
貧血対策にもまずは『腎臓』を鍛えることがとても重要✨
という話題から開始されました🤔
ここからは『腎臓』のお話😌
通常、みなさん腰の辺りに右と左に一つずつ持っている『腎臓』🫘
昭和の時代まで『腎臓』は一度機能が停止するとそれでおしまい❗️
と考えられていた、、、

医学が進歩して『腎臓』とは機能が半分しか働いていないことが分かりました🤔✨
残りの半分は⁉️何事もなければ腎臓の半分は一生働かないまま終えてしまうようです😌
重要なのは何事かがあった時❗️腎機能に負荷をかけすぎて疲労してくると、、、
眠っていた半分が動き出す❗️ということがわかったそうです💡
つまり2つある『腎臓』が1つなくなると
残った1つが50%▶︎100%動き出すことで今までと変わらない生活ができる✨
ということで令和の時代になってようやく生体腎移植が本格的に普及し始めた⁉️免疫抑制剤の進歩もあるけどね🙄
また「腎臓」疾患の行き着く先は「人工透析」です😢
透析についても様々な見解と現状を教えてくださいました😌
ただ、印象に残った内容としては、腎臓が弱ってくると、、、
☑やたらトイレに行く❗️
☑︎むくみ
☑︎夜間尿
も問題なのですが、寝てる間に1回くらいトイレで起きるのは普通だというお話し🤔
それよりも、夜間尿がある方で怖いのは・・・
☑︎肩凝りひどい
☑︎寝ているのに翌朝異常な疲れがある
という症状が当てはまる方は「睡眠時無呼吸症候群」である可能性が高いそうです🤔
太ってないから大丈夫です〜ではなく、半分は「痩せた女性」に多いそうです💡
痩せているせいで舌の根本から喉の方に落ちていき、喉が塞がりやすい😓
長いと1分▶︎呼吸が止まってしまう・・・💦
すると賢い身体はどうするか🤔⁉️尿意をわざと感じさせることで起こしてくれるのだそうです🙄
もう一つ印象に残ったお話し😌
身体がもってる水の循環が悪いことで起こる病気として
☑︎アトピー
☑︎花粉症などのアレルギー
▶︎水をしっかり摂る❗️ことが大切✨
☑︎むくみ
がある方も、水の飲み過ぎでむくみ⁉️だから水飲まない〜ではなく🤔
水分摂取を控えてしまうと身体は「乾きやすい❗️」「次いつ水分が補充されるかわからない❗️」と勘違いして水分を逃さないようにする=むくみ
とも考えられるそうです😌(一概にそうとも言い切れませんがw)
そのため、水分摂取はこまめに❗️※決してがぶ飲みはしてはいけない⚠️
点滴で少しずつ入れるイメージ🤔“ちょぼちょぼ飲み”をお勧めされておりました😌
また身体が水分足りなくなると血液がドロドロになる🩸という話から派生して、
ラーメンのお話し🍜😋
有名な〇〇商店という豚骨系のラーメン屋さんではなぜかスープを10杯飲み干すと1杯無料にしてくれます🤔
何故⁉️
「頑張って何時間も丹精込めて作った美味しいスープを皆さんに味わって欲しいから🙄⁉️」
それもあるかもしれませんが残ったスープを流しに流して廃棄する・・・
排水管がすぐに詰まってしまうそうです😓
それこそ毎月のように高圧洗浄するために10万円くらいの経費・・・
だったら1杯ラーメンサービスして10回スープを飲み干してもらった方がよっぽど有難い😭
しかし問題は排水管を詰まらせるスープ・・・
体内に流し込んでいませんか❓
それを処理するのは、、、
「腎臓」です😢
ここ数年で急激に若者の「腎疾患」が急増しているらしいですが、その原因は“プロテイン”だと仰います🤔
通常はお肉や卵などの固形物を咀嚼して唾液という消化酵素と混ぜてゆっくり胃腸で消化吸収されながら腎臓までやってくるタンパク質=プロテイン🤔

飲み物状のタンパク質は身体は想定外なんですね😂
処理が追いつかなくなるそうです( ノД`)シクシク…
健康そうな若者に限って「腎疾患」というよくわからないケースが急増してしまっているそうです😢
フィットネスクラブに通ったことがある方ならわかると思いますが、プロテインをお勧めされたことはありませんか🤔❓
物販をしないと経営が成り立たないんですね😢
悲しいかな
うちもこんな役に立つセミナーを毎月✨無料✨で開催しておりますが、地元の方は一切興味を示さない・・・
ともすると経営が成り立つはずないです😓
物販をして
ものを買ってもらいたい気持ちはよくわかります💦
しかしそれでも「健康になろう❗️」と通っている若者を不健康にしてどうする⁉️
うちで扱う商品は間違いなくどれも皆さんにお勧めできる商品ばかりです😌
長くなりましたが、今回「腎臓」をテーマにお話しをさせていただき、一番皆さんにお伝えしたいのは「タンポポ茶」でした😆
☑︎最近疲れやすい
☑︎頻尿や夜間尿、膀胱炎などで度々困っている
☑︎呼吸が浅い
☑︎むくみが取れない
☑︎湿気がつらい
☑︎白髪or抜け毛が増えた
☑︎最近老けたと思う
☑︎透析の手前まで腎機能が悪化してしまった方
などの症状がある方は「腎臓」の機能が衰えている可能性が高いです🙄
腎機能って回復させることはかなり難しいとされているのですが、、、
それらの悩みを解消してしまうとしたら😆⁉️
そんなたんぽぽ茶のご紹介をさせて頂きました😌
ご興味御座いましたら是非直接ご来店ください😆
試飲しながらお悩みをお聞かせください😌
コメント